体の歪みは誰にでも起こります。
特に年齢を重ねると、『職業柄での歪み』や『普段の姿勢』が積み重なって、大きな歪みになってしまう事が多いです。
他にも、捻挫やぎっくり腰などの体の痛みを庇うことにより、体に歪みが生じ、また新たな痛みに繋がります。
歪み=痛みになります。
前後のバランスが崩れても痛みが起こりますが、特に左右のバランスが崩れると、より強い痛みを伴っている方が多いです。
ぜひ一度お持ちのスマートフォンなどのカメラで、自分を撮ってみてください!
『前』『後ろ』『横』の3パターンを写して、定規や真っ直ぐな紙などを当ててみて、どこが歪んでいるか、歪んでないか、などを確認してみてください。
(もし余裕があれば、座っている姿、寝ている姿など、普段よくする姿も撮ってみてください。)
まずは自分のどこが弱いか、知ることが大切です。
体と頭が真っ直ぐを勘違いしている事がよくあります。
しっかりとイメージのリセットをしてみてください!
そして、大きい体の歪みは、自分でどうにかするのはとても大変なので、プロにお任せすることがオススメです!
白玉整体はお困りの方々へお力添えさせて頂きます、ぜひ一度お気軽にご相談くださいませ。